
自称50才です。(心身ともに健康)
現在の仕事は経営コンサルティング及び(株)シンプルにて太陽光設置専門会社を経営しています。
				経営はハンディー無しの格闘技と位置して、かかわりのある会社は2年で2倍の売上利益は4倍にしている実践型コンサルタントです。
本人は投資家業エンジェルとして活躍しています。
				投資規模は50億から100億にて世界中を駆け回っています。
				投資家バフェットの日本版として取材を受けております。(日経ヴェリタス)
				株式市場では15年勝ち続けています。リーマンショックでも大勝になりました。
				古くは土地、ゴルフ会員権でも敗けを経験しておりません。
				17年度にはシャープ株にて3倍になりました。
				
又、私の著書であります「アパート経営するな!」(3年前に出版)の書籍も現在、10版を重ねて売れております。
				国の施策としてアパート経営は危機と注目されております。
桐生にて生まれる。死ぬ時も桐生にいたい・・・ 
				桐生大好き人間です。
				桐生の活性化を準備中です。
				10年~20年後の桐生に住みたい町、世界一を目指しています。
2004年 株式会社やすらぎを名古屋証券取引所セントレックス1号として上場
				やすらぎを(2000万円の月給を捨て)退職 
				経営コンサルタントに転身
現在
				株式会社シンプル 代表取締役社長
				株式会社やすらぎ 代表取締役社長
				株式会社ティーアール商事 代表取締役会長
				一般財団法人 夢チャレンジ財団 理事長
				として活躍中であります。
				セントレックス上場企業 創業オーナー 月給2000万円を捨てコンサルタントに転出
				1978年、株式会社やすらぎを設立し、代表取締役に就任。
				
				1988年、同社にて、資金なし/人材なしの状態で不動産サービスを立ち上げる。
				競売、建築リフォーム、不動産営業を経験したことのないメンバーでの立ち上げであったため、
				1200万円でしか売れない物件の仕入れに2000万円を費やすなど、数え切れない失敗を経験する。
				
「日本一失敗した男」だからこそできる、経営コンサルティングサービスを開始。
1978年、株式会社やすらぎを設立し、代表取締役に就任。
1988年、同社にて、資金なし/人材なしの状態で不動産サービスを立ち上げる。競売、建築リフォーム、不動産営業を経験したことのないメンバーでの立ち上げであったため、1200万円でしか売れない物件の仕入れに2000万円を費やすなど、数えきれない失敗を経験する。
数多くの失敗と逆境の中で、危機を感じてブレーキをかける時、アクセルを踏み込む時を見極め、勝ちの方式を見つける。
2010年、株式会社シンプルを設立し、代表取締役に就任。
				「日本一失敗した男」だからこそできる、経営コンサルティングサービスを開始。
著書
| 『100万円でできる戸建リフォーム』(毎日新聞社) | 
|---|
| 『年金は自分でつくれ!』(毎日新聞社) | 
| 『日本一不動産を買う男』(経済界) | 
| 『続・日本一不動産を買う男』(経済界) | 
| 『日本一不動産を買い続ける男』(経済) | 
| 『アパート経営はするな!』(大空出版) | 
| 『アパート経営はするな!それでも始めてしまった人へ』(大空出版) | 




